You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session.You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session.You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.Dismiss alert
kimromi
changed the title
2020/2/19 - StorybookをCIでビルドしてPull Requestにコメントさせたらレビュー効率がアップする
StorybookをCIでビルドしてPull Requestにコメントさせたらレビュー効率がアップする
Jan 10, 2023
最近Reactコンポーネントを実装、修正する機会が多い。コードレビューのときにコード的には大丈夫そうだけど見た目がどんな動きをするか気になるときがあり、レビュー時にStorybookを確認したい場面が増えた。
branchをcheckoutすれば手元で見れるが、自分も修正途中のときに面倒くさい。
https://circleci.com/docs/2.0/artifacts/ 現在利用しているCircleCIにはartifactsという成果物を一定期間永続化できる機能がある。
解決方法として、StorybookをビルドしたHTMLファイルをartifactsに置き、index.htmlまでのURLをプルリクエストにコメントするという方法をとった。
ほぼこちらを参考に実装。https://qiita.com/resessh/items/38ef6492d0cf21facec8
手順としては以下。
上記のリンクではPull RequestへのコメントはJavaScriptで行っているが、全部shell scriptで書いた。
ちなみにGitHub Actionsはartifactsはあるもののzipでのダウンロードにしか対応していないので今のところ実現できない。今後に期待。actions/upload-artifact#3
The text was updated successfully, but these errors were encountered: